View this post on Instagram
むくみを取る為の入念なスキンケアからスタート!
硬めのコンシーラーにマミ様ブラシ(三女/ディティールブラシ)が使える。
ディオール「ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド」は、やっぱりマスクにつきにくい。
SUQQUの2022秋冬コレクション。
スキンケア
メゾンレクシア「エッセンス シートマスク」&ヤーマン「スカルプリフト」SHISEIDO「コンセントレイティッド バランシングソフナーe」
SHISEIDO「アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲ」
SHISEIDO「アルティミューン パワライジング フューチャーショット」
SENSAI「センサイ メルティリッチ アイクリーム」
ドランク エレファント「プロティニ ポリペプチド クリーム」&「ビーハイドラ インテンシブ ハイドレーションセラム」&「シーファーマ フレッシュ デイセラム」をミックス
プライマー
SUQQU「トリートメント セラム プライマー」
ファンデーション
SUQQU「ザ リクイド ファンデーション」
色番 115
アーティスのブラシで塗布。
コンシーラー
ディオール「スキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー」
クレドポーボーテ 「コレクチュールヴィサージュ n」
色番 NO ナチュラルオークル
ディオールはボビィブラウンのフルカバレッジ タッチアップ ブラシで、クレドポーはローラメルシエのシークレットカモフラージュ ブラシを使って、ニキビ、ニキビ跡、シミなどをカバー。(マミ様ブラシ/三女ブラシで代用可)
セッティングパウダー
メゾンレクシア「ルーセント フェイスパウダー」
色番 グロー
シェーディング
ゲラン「テラコッタ ライト」
色番 04 Deep Cool
マミ様ブラシ(パウダーブラシ)で塗布。
ナーズのラディアントクリーミーコンシーラーブラシ#10でノーズシャドウを入れる。
チーク
SUQQU「メルティング パウダー ブラッシュ」
色番 09 可憐咲
マミ様ブラシ(チークブラシ)で塗布。
アイブロウ
カネボウ「アイブロウデュオ」
マミ様ブラシ(アイブロウブラシ)で眉毛を描く。
アイシャドウ
ゲラン「オンブル ジェ」
色番 214 エキゾチック オーキッド
ボビィブラウン「ハイライティング パウダー」
色番 35 クォーツグロウ
マミ様ブラシ(長女/ブレンディングブラシ)で黄色の上のベージュカラーをとって瞼のベースに。隣のオレンジブラウンを、ブレンドしながらのせる。
マミ様ブラシ(次女/ペンシルブラシ)で、下段の赤を目の際の近くに馴染ませて、アイライナーの後に、目の下にも。
マミ様ブラシ(長女/ブレンディングブラシ)で光が当たる所にイエローゴールドをのせる。
アイライン
メイクアップフォーエバー「アクアレジスト カラーインク」
色番 04 マットプラム
ローラメルシエの2000円のビューラー
マスカラプライマー
アナスイ「マスカラ プライマー & トップ コート」
リップ
ディオール「ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド」
色番 100 フォーエヴァーヌード
マスカラ
M·A·C「スタックマスカラ」
ハイライト
ボビィブラウン「ハイライティング パウダー」
色番 35 クォーツグロウ
マミ様ブラシ(ハイライティングブラシ)で塗布。
ヘアスタイリング
クレイツ 「ヘアアイロン グレイスカール 32mm」?
O skin & hair「オーオイル」
香水
ゲラン「ネロリア ベチバー – オーデトワレ」

↓もし、情報の間違いに気づかれたり、もっとこういう情報を追加してほしい!などご要望があれば、下にコメントお願いします。このアイテムを使ったよ!役に立ったよ!などご報告もお気軽にどうぞ。↓